1. キクカワエンタープライズってどんな会社?
【面接前に確認】 面接官に聞かれた質問を事前に確認。キクカワエンタープライズの面接必勝対策、回答例を見る
■1-1 ひとことで言うと
製材・木工機械、プリント基板加工機、各種NC制御加工機等の工作機械の製造・販売するメーカーである。
■1-2 創業者と沿革
1897 合名会社菊川鉄工所を創立
国産初の製材機、マサツ送り自動丸鋸機を製造開始
1904 国産初の木工機械、製樽機械を開発、製造開始
1954 組織を株式会社に改め、株式会社菊川鉄工所となる
1964 株式を大阪・名古屋両証券取引市場第二部に上場
1967 TIMESAVERS社(U.S.A)と技術提携し、
ワイドベルトサンダの製造を開始
1979 プリント配線板加工機械の開発
1990 自動車用フルモールド模型加工機械の開発
1991 鉄道車輌加工機械の開発
KIKUKAWAは、日本初の木工機械メーカーとして1897年に誕生しました。以来その技術は人々の暮らしの中に幅広く溶け込んで一世紀余年。だからこそ私達は「人と自然にやさしい技術」をテーマとした製品作りに取り組んでいます。
■1-3 本社所在地とネットワーク
■本社所在地
三重県伊勢市朝熊町3477-36
KIKUKAWAは全国各地に営業所を配置するとともに、国内はもとより世界各国の代理店によって迅速なアフターサービスを展開しております。メンテナンスのご要望は最寄りの営業所または代理店にご連絡下さい。
■1-4 ビジョン・ミッション
■経営方針
会社を人間に例えて『心』・『技』・『体』の三本柱と見立てた上で、それぞれ会社運営を支える『内部統制方針』・『品質方針』・『安全衛生方針』と位置付けております。
2. キクカワエンタープライズの業績・主力商品・見通し
【面接前に確認】 上司、部下、中間管理職等、役職によって違う?キクカワエンタープライズ社員が感じる「報酬(給与・賞与・年収)や査定評価」への満足度を見る
■2-1 業績推移・見通し
▲売上高(単体)
平成29年3月 41億1582万3000円
平成28年3月 43億6086万2000円
平成27年3月 45億7783万7000円
▲経常利益(単体)
平成29年3月 5億7936万5000円
平成28年3月 5億1854万円
平成27年3月 5億9261万5000円
▲当期純利益(単体)
平成29年3月 4億7442万6000円
平成28年3月 3億7733万5000円
平成27年3月 4億6440万円
■2-2 事業セグメントと業績内訳
▲製品及びサービスごとの売上高
(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
木工機械 27億2807万3000円
工作機械 13億8775万円
合計 41億1582万3000円
▲地域ごとの売上高
(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
日本 30億5524万5000円
その他 10億6055万7000円
合計 41億1582万3000円
■2-3 主力事業
■木工機械
(製品例)
機種名:無人製材設備 "クリアシステム-i" [日本木工機械展技術優秀賞受賞]、"スーパークリアシステム" [特許]
用途:柱角・平角・ラミナ製材、ICT/IoT対応の新型機
■木工機械
(製品例)
機種名:連続ロールプレス式水平フィンガージョイントシステム FJ-AS型 [特許]
用途:集成材ラミナのフィンガージョイント加工
■工作機械
(製品例)
機種名:フルモールド模型加工用マシニングセンタ MC7・8・10型、MC828-2型
用途:自動車や工作機械等の発泡模型(フルモールド)製作
3. キクカワエンタープライズの経営者ってどんな人?
【面接前に確認】 実力主義・成果主義か、年功序列・終身雇用か?キクカワエンタープライズにおける「出世コース」「キャリアパス」の実態を見る
■3-1 社長のプロフィール
代表取締役社長 菊川 厚
昭和37年9月2日生
平成元年4月 当社入社
平成元年6月 取締役就任
平成5年6月 代表取締役専務就任
平成9年6月 代表取締役社長就任(現)
出典:https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?uji.verb=W00Z1010initialize&uji.bean=ek.bean.EKW00Z1010Bean&TID=W00Z1010&PID=W1E63011&SESSIONKEY=1522910242276&lgKbn=2&pkbn=0&skbn=1&dskb=&askb=&dflg=0&iflg=0&preId=1&mul=%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA&fls=on&cal=1&era=H&yer=&mon=&pfs=4&row=100&idx=0&str=&kbn=1&flg=&syoruiKanriNo=S100ARR6
■3-2 発言、エピソード
生産体制におきましては、開発からメンテナンスに至るまで一貫して自社で行える体制を整えると共に、大規模自然災害による事業継続リスクを軽減するため、2012年5月に伊勢市内の高台に工場を建設し、主力設備を集結しました。
また急速に進展する国際化への対応から「キクカワエンタープライズ株式会社」へと社名変更を致しました。様々な困難が実在する今こそ、お客様と共に物事の継続的改善をして行く意気込みをもって、人々の住みよい社会づくりに些かながらも貢献して参りたい所存です。
鉄道インフラの需要が海外で伸びる中、工作機械部門では、鉄道車両や航空機用胴体の加工機械を売り込む絶好のチャンスだ。また、国産材の利用が見直されている状況で、非住宅用建材として多様な形状加工が可能な機械を開発、製造する当社は国内でも市場を拡大できる。円高や国内の新築需要の落ち込みなど逆風を受けていても、当社の技術を生かして、提案型のモノづくりに挑戦すれば、成長を見込める。
4. キクカワエンタープライズではどんな社員が働いているの?
【面接前に確認】 副業は可能?不可能?キクカワエンタープライズの「運動会等の社内行事」や「オフィス環境の充実度」、「社内恋愛、社内結婚」等の社内環境を見る
■4-1 従業員数
183人(単体 2017年3月31日現在)
■4-2 平均年齢
39.3歳(単体 2017年3月31日現在)
■4-3 平均勤続年数
17.9年(単体 2017年3月31日現在)
■4-4 平均年間給与
522万6091円(単体 2017年3月31日現在)
■4-5 活躍する社員インタビュー、コメント
岡野 さくら(平成29年度入社)
貿易部
中国やロシアの企業から発注を受けてメールや電話でやりとりを行っていると、海外のお客さまからもキクカワエンタープライズの製品が期待されていることを感じます。海外からのお客さまをお迎えした際、伊勢神宮をご案内するのも新鮮で楽しい仕事です。
5. キクカワエンタープライズの人材採用・育成方法
【面接前に確認】 飲みニケーションも研修のうち?OJTという名の放置プレイは実在?上下関係・風通しは良い悪い?キクカワエンタープライズの口コミを見る
■5-1 採用に関する方針・施策
機械設計・開発の仕事にたずさわりたい、プログラムソフト開発をしたい、機械いじりが好き、人と会うのが好きなど、それぞれ思いっきり仕事にチャレンジしたい方々を待ってます。
■こんな方をお待ちしています。
IoT、AI等に興味がある。
プログラム作りに興味がある。
VB、VC++、C、Delphi等の開発言語でソフトを作ったことがある。
数学、物理が嫌いではない。
機械、電気にも興味がある。
■5-2 育成に関する方針・施策
■研修
新人研修など
■5-3 評価・報酬に関する方針・施策
■給与:当社規定により年1回昇給(昇給は能力評価次第で変わります)
■諸手当:家族手当・勤務地手当・通勤手当等
6. キクカワエンタープライズ出身者(OB・OG)にはどんな人がいるの?
【面接前に確認】 残業は多い?裁量労働という名のサービス残業!?キクカワエンタープライズの「残業・休日勤務」「ワークライフバランス」の実態を見る
情報はありません
7. キクカワエンタープライズの福利厚生は?
【面接前・内定受諾前に確認】住宅手当や401K・退職金は?キクカワエンタープライズの「福利厚生・待遇・ユニークな手当」の実態や満足度を見る
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職時株式給付制度
8. キクカワエンタープライズの新卒採用、中途採用は?
【面接前に確認】 会社の収益性?待遇不満?上司との人間関係?キクカワエンタープライズの「退職理由」を見る